石丸伸二のかっこいい名言・決めセリフ一覧!スカッとするYouTubeで話題の名場面【恥を知れ!】

SNSで話題の名言集

この記事の内容
  • 石丸伸二元安芸高田市長の名言集
  • SNSで話題の清々しい場面まとめ

2024年の東京都知事選に出馬した石丸伸二(元安芸高田市長)さんは、YouTubeをはじめとしたSNSで注目を集めています。

その魅力は、議会でのスカッとする発言!

特に寝ている議員を注意したり、議長の納得のいかない発言に講義したりする場面なんかが有名ですね。

今回は、そんな数ある名場面から人気のある名言・名セリフをまとめてご紹介していこうと思います。

>>石丸伸二さんの公式YouTubeはこちら

石丸伸二の名言・決めセリフ集

特に、YouTubeで話題になった清々しい発言をまとめています。

都知事選後も含めて、28種類ありますのでご覧ください。

恥を知れ!恥を!

居眠りをする、一般質問をしない、説明責任を果たさない、これこそ議会軽視の最たる例です。

恥を知れ!恥を!

と、言う声が上がってもおかしくないと思います。

先人を侮辱するにも大概にしたほうがいいですよ

一般質問をしない議員がいてもそっとしておく。
居眠りをする議員がいても目を瞑る。
お金は貰ったけど使ってません、入れ替えただけです。
しょうもない言い訳をする議員を許す。

それが輪を貴ぶということですか?
これまでの議員はみんなそうやっとったよと言うんですか?

先人を侮辱するにも大概にしたほうがいいですよ

議員としてあるまじき行為ですよ

起きてらっしゃいますか?
こうして議場で平気で目をつぶっとる議員が何人もいるとは、市民は思ってないわけですよ。

いびきをかいて寝とる議員が…、一般質問を一回もせん議員がいるとはね。

で、その発言の中でもどっかからか持ってきたような、言うなればパクってるわけですよ。文章を。

平気で自分の言葉として引用と明らかにせず、自分の主張として展開する。

議員としてあるまじき行為ですよ。

これを、市民に伝えなければならないと考えてやってきました。

議員の責任を放棄しないでください

議員として、市民の代表としてここに立っているのに、そんな言い訳はやめてください。

あなたが答えなくて、あなたの考えをここで言わなくて、誰が代わりに言ってくれるんですか?

議員自身の責任において、それは言うんです。言わないといけないんです。
それが仕事ですよ。

何笑ってるんですか?
議員の仕事理解されていないんですか?

政策の評価をするのが議員の仕事じゃないんですか?
政策の評価をしたうえで、一般質問を作ってここに来たんじゃないですか?

この反問権についても先ほど確認した通り、質問者の考えを確認することが出来ると、しっかり明文化されてます。

まず、ご自身の見解を述べてください。
話はそこからですよ。
議員の責任を放棄しないでください。

仕事です。

議事をしてください

まず、議長いいかげんにしてください。
簡潔に質問しろと言って、簡潔に質問したら答えてないじゃないですか。簡潔に。

(議長:許可しておりません。答弁をしてください)

議事をしてください。

よろしいですか?無視して。

今目を瞑っている方、よろしいですか?
そうです、山本委員です。
はい、先川委員もですけども。

はい、いま秋川委員がとても大事なことをおっしゃいました。
そのまえのところでも…

(居眠りの注意に対して文句がとぶ)

あの、静かにして頂けますか?

(寝てた人:余計なこと言うなよ!)

よろしいですか?無視して。

文章をよく読みましょう

解釈が間違ってます。

えーセンターテスト、共通テストで問1「アイウエ」選べ、答えは「ア」です。
自分は「イ」だと思います。
正解は「ア」です。
いや「イ」だと思います。
「ア」だって!

これが答えです。

国語の読解というのは、いくつも選択肢があってどれもそれっぽく読めたとしても、一意に定まるように出来ているんです。

これを読解力と言います。
これが無いんであれば、なんとか勉強してみてください。

100回でも1000回でも読んで、そして大事なのは、あのツイートはその前の引用から始まっています。
前段があります、文脈があります。

いま文脈の話し全くされていませんが、読まれてないんですか?

ここで大事なヒントです。
文章をよく読みましょう。

学校で習います。

逃げていいわけ無いじゃないですか

今逃げられましたか?仕事から。
ここで個人じゃないですよ、山根温子という議員の見解を述べるのが仕事ですよ。

逃げていいわけ無いじゃないですか。
市民の負託を何だと思ってるんですか。

答えられない状態でこの場に立つこと自体がおかしいんですよ。

ですのでまず、大前提として議員自身が政策について評価を持つ必要があります。
当たり前の話ですよ。

議会基本条例に書いてあります。
議会は、議員は執行部を監視、評価すると。

必死に揚げ足を取ろうとされるんですか?

恥ずかしいことをですね、言いふらさないようにお願いします。
私はそのような間違った認識を持っていません。

で、さっきご自身で読み上げられた内容に答えがありますよ。

いいですか?
データの開示を求められたときに、拒むとあやしいと私は記者会見で言ったんです。

ですよね?
書いてありますよね?
さっきお読みになりましたよね?

ですので今も答えましたし、委員会でも聞けば答えました。
情報公開請求という制度だってあるわけです。

なぜ、議員としてのその職責を果たずして、ここにきて必死に揚げ足を取ろうとされるんですか?

そこは疑うべきポイントではなくて、もし仮にそうであるならば、議員の責任で、議員の仕事として先に解明すべき点です。

言ってることがグチャグチャじゃないですか。

なんでこの程度のことが、素直に認められないんですか?

そしてなによりもまず、この場に議論をしに来るんであれば、最低限の知識は持ってくるべきですし、理論武装とまでいかなくても、きちんとロジックを組み立てるべきです。

それが、議員としての仕事のはずです。
そのうえで…、

(議長:市長に申し上げます、質問に答えてください。答弁は質問に答えることです。)

えー、あのでも、さっき仰ったじゃないですか。
双方のやり取りだと。仰いましたよね?
やり取りしてます。
駄目ですか?

(議長:答弁をしてください)

議長、言ってることがグチャグチャじゃないですか。

ご自身の立場をあらためてよくよく考えて頂きたいと思います。

目をとじたまま、なんら身動きのない状態というのは、客観的にかつ一般的に居眠りと評されます。

で、ですよ。
やや目を瞑ってただけだと、その言い訳は結構なんですが、ご自身の立場をあらためてよくよく考えて頂きたいと思います。

市民の代表として、給料をもらってここに来てるわけです。

まずは議長を変えるところから始めてはいかがでしょうか?

あらかじめお断りしておきます。
そもそもの前段が間違っているからです。

田邊議員が今お話された通り、執行部の落ち度では全くありません。

こちらの通知が議員のみなさんで共有されてないというのは、ただただ議長の責任、落ち度です。

したがって、コミュニケーション、対話の方法を改める、その意思を私の方に今問うてらっしゃいますが、まずは議長を変えるところから始めてはいかがでしょうか?

それが、私からの問いかけになります。

そんなはずがあるわけがないですよね?

あのー、本当に理解をされていないのか、単に揚げ足を取りたくてそうしているのかが、もはやわからないんですが…

あのですね、課題を解決する気がないんですかみたな風に言われてましたけども、そんなはずがあるわけがないですよね?

あの皆さん、全員理解されていると思いますよ。
なぜならば、課題を解決する各論のために、総論、マスタープランを策定するんだと言ってるんですから、どこにやらないという要素が入ってるんですか?

各論の議論はしません。でも、マスタープランだけ作って満足ですなんて説明、私一度もしてないですよ。

明確な根拠のない批判は、批判ではありません

大変重い、極めて影響の大きい批判ですが、私がいつどのような点で議会の自立権を侵害したのかご享受ください。

先ほどお話ししている通り、明確な根拠のない批判は、批判ではありません。
誹謗中傷、単なる悪口です。


事実、そのようなことがあれば、これは名誉毀損に値します。

もし、言葉の綾であって、そこまでを言っていない、そのような事実を主張したわけない、というわけではないんであれば、言葉の撤回をお願いします。

私はまだまだなんとかなると思ってます。

申し訳ありません。
最終的な責任は取りかねます。

20年後にこの町がなくなっても、私は悲しみますが、私はそのころどこか遠くに行ってると思います。

皆さんも遠くに行く準備は出来ていますか?
出来てないでしょ?

だったら、ここで覚悟を決めるしかないんですよ。
根本的に足りないのは危機感です。

これまでなんとかなってたから、これから先もなんとかなるんじゃないかな…
根拠のない期待を持っては駄目なんです。

そうではなくて、これヤバイなと…、もう駄目かも知れない。
危機感をちゃんと持てば、覚悟が決まるはずです。

みんなが覚悟を持てば、私はまだまだなんとかなると思ってます。

パフォーマンスにこだわるみっともない政治家ではありたくない

私は、そのようなパフォーマンスにこだわるみっともない政治家ではありたくないと思いますので、一切そのような考えはありません。

議員で良かったですね

このくだり、さも自分で考えたように読まれましたが、農林水産省のウェブサイトに載っている文章そのままです。

これ、学生がレポートで出したら…

(新田議員:議長、だからどうしたのかよくわからないんですけど)

(議長:市長に申し上げます、答弁をしてください。質問に答えてください。)

えー、答えますよ。
あの、静かに聞いて下さい。

(新田議員:いや、静かにできないんで今…)

(議長:新田議員、発言を許可しておりません。)

はい、まずこのような質問は社会的に認められません。
学生であれば怒られますし、職業であれば職を失います。

議員で良かったですね。

誤った認識に基づいて、ものを述べないようにしてください

誤った認識に基づいて、ものを述べないようにしてください。
前提が間違っています。

そのうえで、あの人の話はちゃんと聞いて下さい、真面目に。

(山本議員:聞かない!)

失礼ですよ!
議長あの態度は許されるんですか?

はっきり言ってキモいです。

プライベートというのは、個人が自由にできる時間です。
よろしいですか?
静かにしといて頂けますか?

個人が自由に出来る時間帯です。
そのプライベートを詮索されるというのは、大変に気持ちが悪いので、やめて頂きたいと思います。

はっきり言ってキモいです。
写真まで、これ普通にやってて見つかるものじゃないですよ。

明らかに意図をもって検索しています。
ちょっとおぞましいです。

由々しき事態ですよ。

プライベートの時間において、何をやっていたかというのを、焦点にすべきでないはずです。

議長、市の一般事務からは遠くかけ離れていますよ。
撤回させてください、あれ。
由々しき事態ですよ。

好きなこと言いよる。
恥ずかしい。

黙って聞いて下さい。

逃げないでください。
自分で発言に責任が持てない…、
(武岡議員に遮られる)
黙って聞いて下さい。

議場ですので、ルールを守ってください。

勝手な発言は控えてください。

相手の揚げ足を取ろうと、そういう前提で質問をされてるのが透けて見えますので、控えたほうがよろしいかと思います。

勝手な発言は控えてください。

根拠のない言いがかりはやめてください。

どこに不安になる要素があるんでしょうか?私がここにずっと居て、立ってたらなにか市民が安心するんですか?

そんな馬鹿なことはないので、あ馬鹿という言葉はいけないんでしたっけ?

馬鹿げたことがないので…、馬鹿げたもよくないですか?

では、稚拙な想像…

(議長:稚拙とはもっと良くないと思いますよ笑)

では、どこまでがいいんですか?

(議長:そういう言葉は使わなくても答弁していただければいいんじゃないでしょうか。)

わかりました、ではできるだけ避けてお話するならば、根拠のない言いがかりはやめてください。

これです。

適宜適切に注意を行ってください。

ここ質疑する場なので、べらべらと感想を述べないでください。
それは、市民のためになりません。

(議長:石丸市長も簡潔に答弁してください。)

私かなり言葉選んでますが…

(議長:冒頭の言葉はいりませんので、質疑をしてください。)

質疑が、その前段が長く、それも含めた質疑だったので、それらをふまえて…

(議長:質疑の注意は私が行いますので…)

では、適宜適切に注意を行ってください。
注意が今できていませんので、よろしいですか?

反省してください。

一緒です。変わりません。

去年もまったく同じ質問されて答えてるんですけど、忘れられたんですか?

(議長:石丸市長、答えてください)

いや、去年説明しました。

(議長;去年の答えと一緒でも答えてください)

一緒です。変わりません。
覚えてないんですよ、覚えてないんだったら、忘れたので教えて下さいと言ってください。

なにを嵌めようとしているのか勘ぐってしまうので、教えて下さい。

心痛がもう、たまらないです。

あの、正直ですね、私も非常に心が痛むんですね。

目の前で私より年齢が上の方が、なんかこう喧嘩腰なですね、子供じみた話し方をされると、なんなんだこれはと、非常にあの、本当に心痛がもう、たまらないです。

立派な覚悟じゃないですか。

〜都知事選落選後の質疑応答〜
(NHK記者の質問:今回及ばなかった要因としては、石丸さんご自身はどう考えてらっしゃいますか?)

NHKをはじめ、マスメディアが当初まったく扱わなかった…(笑)

そういうところ!

まあまあまあ、今切られるのを覚悟で、最初の1問目がそれで来たんですよ。

立派な覚悟じゃないですか。

次やったら絶対勝ちますよ。

〜都知事選落選後の質疑応答〜

簡単に言うと、ぜひ引き続き石丸伸二にご期待ください。

今回、明らかな劣勢から始まっています。
しかし、終わった段階でこれだけメディアが来ているんです。

次やったら絶対勝ちますよ。

まとめ

以上、石丸伸二元安芸高田市長のSNSで話題を呼んだ名言・決めセリフまとめでした。

ご紹介したもの以外にも、議会での清々しい発言や、有名な場面はあるので、この記事の人気があれば追加していこうと思います。

都知事選は落選という結果でしたが、今後も活躍を期待したいですね。

みなさんのお気に入りの名言があれば、ぜひ教えて下さい!

ご精読ありがとうございました。

こちらの記事もオススメ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP