【怖い】ゾッとするウミガメのスープ問題集|答え・質問例付きで1人でも遊べる!【良問】

クイズ好きにおすすめ!
  • ウミガメのスープ問題集 全5問
  • 「怖い」がテーマの良問編
  • 質問例と答え付きなので1人でもOK

ウミガメのスープ問題集、今回は「怖い」をテーマにした問題を集めてみました。

問題文にゾッとするような内容が含まれている難問ばかりなので、ぜひ挑戦してみてください!

また当記事は、以下の著書から問題を一部引用しております。

「もっと色々な問題に挑みたい」という方は、ぜひ購入してみてください。

推理クイズ道場 ウミガメのスープ

こちらの本は、有名なネット掲示板2チャンネルの「オカルト超常現象@2ch.掲示板」をもとに作成された、ウミガメのスープ問題集です。

全130問という大ボリュームになっているので、かなりやりがいがあります。

難問から面白問題まで幅広いジャンルが揃っているので、ぜひチェックしてみてください。

【ルール説明】ウミガメのスープのやり方

similar cubes with rules inscription on windowsill in building
ウミガメのスープの遊び方
  1. 出題者が問題を出します。
  2. 回答者は問題を解くために、「YesかNo」で答えられる質問をすることが出来ます
  3. 質問や回答は何度でも自由に出来るため、繰り返して答えに近づいていきましょう。

ウミガメのスープの遊び方にはいくつか種類がありますが、基本的には上記の手順で楽しめます

もちろん独自のルールで遊ぶこともできるため、自由に進めてOKです。

【全5問】ウミガメのスープ問題集

body of water during golden hour

ウミガメのスープの問題に加え、質問例と答えも合わせてご用意しています。

質問と答えはタップすると表示されます。
ご活用ください。

第1問「娘を殺す母親」

silhouette photo of a mother carrying her baby at beach during golden hour
問題

電話が鳴った。
受話器を取った母親は、娘を殺した。
なぜだろう。

Q.「実の親子ですか?」
A.「はい」

Q.「電話相手は娘の知り合いですか?」
A.「いいえ」

Q.「電話の内容は殺せという指示ですか?」
A.「いいえ」

電話はしつこいセールスの業者からの勧誘。

セールス:「お嬢さんの進学についてお悩みではありませんか?実はぴったりの教材が…」
母:「娘は死にました。」ガチャ

これで無理やり話を終わらせました。

第2問「掃除」

brown wooden floor
問題

Aさんが床を磨くたびに、人が危篤になったり亡くなったりした。
いったいなぜか?

Q.「床が綺麗になったことは死因と直接関係ある?」
A.「いいえ」

Q.「Aさんに悪意はありますか?」
A.「いいえ」

Q.「非現実的なことは関係ありますか?」
A.「いいえ」

Aさんは、病院の床掃除に来る業者さん。
床磨き機を使用するために、気づかずに生命維持装置のコンセントを抜いて差し替えていた。

第3問「死に様」

photography of lemon near kitchen knife
問題

2人の男がいる。
片方の男は叫び声をあげている。
もう片方の男は凶器を手にし、ニヤリと微笑んでいる。
数秒後、凶器を手にしていた男は死んだ。
どういう状況だろうか?

Q.「お互いに殺意はありましたか?」
A.「いいえ」

Q.「凶器はナイフですか?」
A.「はい」

Q.「叫び声をあげている方の男は生きていますか?」
A.「はい」

2人はロッククライマー。
あと少しで頂上というところで、アクシデントが発生。
2人は宙吊りになり、片方の男が1本のロープで2人分の体重を支えているような状態に。
このままでは、2人とも落ちて死んでしまうと悟ったもう片方の男が、ポケットからナイフを取り出して、自分の体を繋ぎ止めているロープに刃を当てた。
それを見た最初の男は、「馬鹿な真似はやめろ!」と叫んだが、ナイフを持った男は、相棒に向けてニヤリと微笑みを浮かべると、ナイフに力をこめた。

第4問「追い越し禁止」

photo of car on expressway
問題

男は前を走っていた男を追い抜いた瞬間に死んだ。
どういうことだろう。

Q.「場所は施設の中?」
A.「はい」

Q.「追い抜かなければ死ななかった?」
A.「はい」

Q.「死因は事故?」
A.「いいえ」

ここは野球場で、男はランナー。
前のランナーを追い越したため、アウトになってしまった。

第5問「電気」

five bulb lights
問題

男は夜中に目が覚め、水を飲みに起きた。
水を飲んだあと、電気を消してまた眠った。
翌朝、目覚めて窓の外を見ると、男は絶叫して、そのまま短銃で自殺した。
なぜだろうか?

Q.「男は家で寝ていた?」
A.「いいえ」

Q.「電気を消したことに意味がある?」
A.「はい」

Q.「男の職業に関係ある?」
A.「はい」

男は灯台守だった。
水を飲んだあと、間違って灯台の明かりを消してしまった。
朝起きると、そのせいで船がたくさん座礁し、人が死んでいる。
その状況に耐えられず、男は自殺を選んだのだった。

まとめ

以上、ウミガメのスープ問題集でした。
全5問ありましたが、みなさんは何問解くことが出来ましたか?

当サイトでは他にもたくさんの問題をまとめているので、まだまだ謎を欲している方は、ぜひ挑戦してみてください!
>>もっと謎を解く【55問】

また、問題を解くのに慣れてきたら、自作問題を作ってみるのもオススメです。

矛盾点を考えて不思議な問題文を作るのは意外と難しいですが、作れたときはとても達成感を感じると思います。

もし思いついたものがあれば、ぜひコメント欄で教えて下さい(^^)

PAGE TOP