- 手頃なアスレチックを探している
 - やりがいのあるデスランがしたい
 
今回は「おすすめのアスレチック100レベルデスランマップ」をご紹介していきます。
手軽なアクションでサクサク進めるので達成感があり、初心者の方にも人気があります。
フレンドと遊ぶのにも最適なので、さっそく見ていきましょう。
【5選】アスレチック100レベルデスラン
JDUTH 100 LEVEL DEFAULT DEATHRUN

- 特徴:人気の単純アスレチック
 - クリエイター:jduth
 - 最大プレイヤー人数:10人
 
今回ご紹介する中で最もノーマルなアスレチックマップです。
レベルが進むにつれて少しずつ難易度が上がっていきますが、ひとつずつクリアしていく快感がクセになります。
アスレチック初心者の方にもオススメできるので、まずはこのマップで腕試しをしてみましょう!
OBBY FALL GUYS PARKOUR 100+ LEVELS!

- 特徴:フォールガイズでアスレに挑戦
 - クリエイター:teveelgevraagd
 - 最大プレイヤー人数:6人
 
フォールガイズを操作して進む、ポップな雰囲気のアスレチックマップ。
キャラクターだけでなく、マップ内の障害物やエフェクトも「フォールガイズ」に登場するものを使っているので、見た目がかわいく楽しめます。
また、ジャンプや飛び込みの動きに加えて、掴まることもできるので、意外と難易度は低く初心者の方でも挑戦しやすくなっていますよ。
OBBY CAR PARKOUR

- 特徴:車でアスレを攻略!
 - クリエイター:johnnyblueprint
 - 最大プレイヤー人数:12人
 
車で100ステージクリアを目指して進んでいく、ドライブ気分なアスレチックマップです。
フォートナイトのモード「ロケットレーシング」で操作できる車に乗り込み、障害物だらけの道を駆け抜けます。
通常のアスレチックと違い小回りが効かないので、初めは少し難しいと思いますが、慣れると爽快感MAXで楽しめるので、ぜひプレイしてみてください!
【2D】100 LEVEL DEATHRUN

- 特徴:2Dの横スクロールアクション
 - クリエイター:cre8tfun
 - 最大プレイヤー人数:32人
 
2Dの世界で、マリオのような横スクロールアクションが遊べるアスレチックマップです。
いつもは前後左右に動くキャラクターも、このマップでは上下左右にしか動けません。
風やバウンサーなど、様々なギミックを利用してクリアを目指しましょう!
100+ PARKOUT BOXES

- 特徴:100の部屋からの脱出
 - クリエイター:cherlee-brown
 - 最大プレイヤー人数:20人
 
100個の部屋に分れた色鮮やかなアスレチックマップです。
各ボックスごとにテーマがあり、マグマの部屋や虹の部屋など、遊んでいて全く飽きません!
クオリティも高く、脱出ゲームのような感覚で楽しめるので、ぜひチャレンジしてみてください。
【まとめ】マップコード一覧

| マップ名 | マップコード | 
|---|---|
| JDUTH 100 LEVEL DEFAULT DEATHRUN  | 6829-1378-2440 | 
| OBBY FALL GUYS PARKOUR 100+ LEVELS!  | 5379-5170-3260 | 
| OBBY CAR PARKOUR | 7974-0320-8229 | 
| 【2D】100 LEVEL DEATHRUN | 0650-9384-4879 | 
| 100+ PARKOUT BOXES | 7128-5634-1180 | 
以上、おすすめの100ステージアスレチックマップまとめでした。
どのマップも個性豊かで面白いので、ぜひ全部クリアしてアスレチックマスターを目指してください!
ちなみに、個人的には1つ目の「JDUTH 100 LEVEL DEFAULT DEATHRUN」と5つ目の「100+ PARKOUT BOXES」が好きでした。
どちらも初心者から楽しめるマップなので、気軽に遊んでみてくださいね。
こちらのマップもおすすめ!





