- スマホが熱くなる原因
- スマホが熱くなったときの対処法
- やってはいけないこと
- おすすめのアイテム
最近スマホゲームにはまってるんだ♪
でも、ずっとやってるとスマホが熱くなるんだよね。
ちょっと心配なんだけど大丈夫かな?
もともとスマホはゲーム用に作られてないから、長時間やると熱くなってくるぞ。
ゲームによっては処理が重くて、スマホの寿命にも関わってくるんだ。
手遅れにならないためにも、対処法を見ておこう。
「なんかスマホが熱くなる!!」
スマホでよくゲームをする方にとっては、よくある悩みだと思います。
実はこの現象、放おって置くとスマホの寿命にも関わる大問題になってしまうのです!
でも、ご安心ください。
適切な対処法を知っておけば、しっかり対策が可能です(^^♪
そこで今回は「スマホが熱いときの正しい対処法」についてご紹介していこうと思います。
荒野行動やPUBGなどのオンラインゲームをする方は特に注意が必要なので、ぜひ最後までご覧ください。
正しい知識を覚えて、これからも長くスマホを使っていきましょう(^^)/
>>>>おすすめ:顔が反射しない最強のiPhoneフィルム
もくじ
スマホが熱くなる原因
- 処理の重いアプリを使っている
- 気温が高い
- システムの不具合
- バッテリーの劣化
- 長時間の使用
- 充電しながらの利用
- ウイルスによるもの
スマホが熱くなる原因をざっと箇条書きでまとめてみました。
基本的にはこれらの条件のどれかに当てはまることで、スマホが熱くなります。
スマホは使用中常に熱を発しています。
主な要因はアプリを起動するためにCPUを動かしたり、光を出したりするためです。
あなたが今この記事を読むために使っている端末も、熱を発生させているんですよ(^^)
しかし、通常は発生した熱が外気によって自然に冷まされて、スマホが異常なほど熱くなることはありません。
つまり、スマホが熱くなるのは外気(気温)が熱いときか自然に覚ませないほどスマホが熱を発しているときなのです。
そのため、夏の時期になるとスマホが熱くなる現象は起きやすくなります。
実際に熱くなったときに焦らないためにも、正しい知識を見ていきましょう(^^)/
対策:スマホを冷やして寿命を伸ばす
熱くなるってことは冷やせばいいのかな?
そのとおりだ。
でも間違った冷やし方をすると故障につながるから、適切な方法を覚えておこうな。
ここからはスマホが熱くなった際の対策について見ていきます。
スマホを故障させないためにも、よく覚えましょう!
見出しにあるとおり「冷やす」というのが1番早いのですが、他にも方法があるので一覧でご覧ください。
- 本体を冷やす
- 充電をやめる
- 電源を切る
- カバーを外す
- アプリを中断する
- 明るさを下げる
スマートホン本体の放熱を促したり、負担を減らしたりすることが一般的な対処法です。
まずは全て試してみてくださいね(*^^*)
個人的にスマホカバーを外すのは、簡単にできてオススメです!
また「本体を冷やす」についてですが、間違った方法で冷やしてしまうと、スマホが壊れるので注意!
氷や水は使わず、あくまで冷風などで自然に冷やしましょう。
詳しい理由は次の項目でご説明していきます(^^)/
絶対にやってはいけない”冷やし方”
「水や保冷剤、冷蔵庫で冷やすのはNG」
スマホが壊れてしまうので、絶対に止めましょう!
理由は急激に冷やしてしまうと、温度差でスマホの内部が結露してしまうからです。
結露するとスマホの内部に水滴が発生し、部品にダメージが入ります。
結果として画面が映らなくなったり、電源が入らなくなったりするので注意してくださいね(T_T)
冷やすときは自然に、風や日陰を利用するのが良いとされています。
扇風機の前に置いたり、日陰でうちわを仰ぐのがベストですよ(^^)
また、最近は冷却ファンを使うのも主流になってきています。
PCやゲーム機には昔から使われている方法なのですが、実はスマホ用もあるのです。
従来の方法よりもコンパクトで場所を問わない方法なので、少し詳しく見てみましょう!
自然に冷やせるアイテム「冷却ファン」
より自然に、よりコンパクトにスマホを冷やせる「冷却ファン」。
「スマホの熱さ問題」を解決すべく登場し、話題になりました。
実は、最近スマホでゲームをする人たちの間で大人気!
冷却ファンはスマホの放熱を促す仕組みになっており、本体に装着して使います。
そのため、熱くなる前から使うことが出来るので、熱さの予防も出来てしまう優れものなのです(^^)
夏の暑い時期の外出時にも役立つので、今後はモバイルバッテリーのように誰もが持つアイテムになるかもしれませんね。
ちなみに、Amazonで検索すると意外とたくさんの種類の冷却ファンが出てきます。
どうやら値段や品質はピンキリみたいです...。
そこで、買ってみたいけど失敗したくない方向けに、今Amazonでもっとも人気のある「冷却ファン」をご紹介して終わろうと思います。
多くのユーザーが支持している商品なので、きっと参考になりますよ(*^^*)
一緒に熱さを対策して、快適にスマホゲームをプレイしましょう!
Amazonで人気「AIKKI」の冷却ファン
メリット
- 持ち運び可能なコンパクトサイズ
- 伸縮自在でスマホにフィットする
- 稼働時も静か
- 冷却効果◎
持ち運び可能なコンパクトサイズ
スマホ用ということもあり、かなりコンパクトサイズに作られています。
装着時にもスマホの中央部分を覆うだけなので、操作には支障がありません。
伸縮するタイプなので、使っていないときにはより小さくしまっておくことが出来ます。
これほど小さくても効果はバッチリ。
公式情報によると、30分の稼働で17度まで温度を下げられるようです。
長時間ゲームをする予定のあるときは、あらかじめ装着しておけば思い切り楽しめそうですね(*^^*)
伸縮自在でスマホにフィットする
こちらの冷却ファンはスマホに挟んで使用するのですが、伸縮自在のためあらゆるサイズのスマホにフィットします。
細かく見てみると、対応しているのは5〜7,3インチまでのiPhoneやアンドロイドスマホのようです。
これはiPhone12ProMaxでも使えるほどのサイズなので、ほとんどの機種が対応していますよ(^^)
アンドロイドをお使いで不安な方は、1度機種名で検索してみてくださいね!
稼働時も静か
冷却ファンの中にはとても大きな音をたてるものもありますが、「AIKKI」の冷却ファンはその点も心配ありません。
カスタマーレビューによるものですが、「使うときあまり音は出ず、ボイスチャットの邪魔にもならなかった」との意見が寄せられています。
友達との会話時に使おうと考えている方も、安心ですね(*^^*)
冷却効果
いちばん大切なのが「冷却効果」ですが、小型ながらも冷却部分が広く、十分な効果を発揮してくれます。
スマホのケースをはめたまま使うことも出来るので、手軽さも持ち合わせているみたいですね!
冷却ファンの裏側には半導体冷却技術が搭載されているため、より早いサイクルでスマホを冷ましてくれます。
暑い夏でも効果テキメンなので、困ったら試してみてください(^^)/
デメリット
- サイズに注意
- 布団の上では使えない
- USB(type-C)アダプタが必要
サイズに注意
前述もしましたが、対応しているサイズは「5〜7,3インチ」までのスマホです。
キッズケータイやタブレットでは使えないのでご注意ください!
また大きめのアンドロイドスマホをお使いの方も対象外かもしれません。
念のため型番や機種名を検索して調べてから、検討しましょう(*^^*)
布団の上では使えない
製品の注意事項によると、布団の上では使用を控えるように書いてあります。
理由は、排熱機能に影響が及び、逆に発熱をしてしまう可能性があるともことです。
他の場所でも、排熱をする面を布で覆ったり、塞いだりしないように注意して使ってください!
使っていないときの保存場所も、高温を避けて日の当たらない涼しい場所を選びましょう。
USB(type-C)アダプタが必要
「AIKKI]の冷却ファンはUSB端子を繋ぐことで稼働します。
そのためUSBの変換アダプタが必要です。
また、持ち運んで外出時に使い祭には、「モバイルバッテリー」がないと使用できないのでセットで持ち歩くようにしましょう。
必要なものを集めると、少しかさばりますね^^;
まとめ
初めてスマホが熱くなったときはどうしようかと思ったけど、対処法が知れてよかったよ。
まずは「対策リスト」の方法を試してみてくれよな。
今回は「スマホが熱いときの正しい対処法」についてご紹介してきました。
原因はさまざまですが、対策は決まっているので1つずつ試してみてくださいね(*^^*)
繰り返しになりますが、スマホの寿命を持たせるためにも適切な対処をすることが大切です。
改めてスマホの「対策リスト」を載せておくので、再度確認してみましょう!
- 本体を冷やす
- 充電をやめる
- 電源を切る
- カバーを外す
- アプリを中断する
- 明るさを下げる
最後にひとこと、冷却ファンは荒野行動やPUBGをやっているなら絶対使ってみて欲しい!
わたしもスマホゲームはよく遊びますが、動作のカクツキや熱を帯びることが少なくなりました。
ボイスチャットも含めて快適にプレイできるようになったので、ぜひ使ってみてください!