フォートナイトプレイヤーのみなさん、こんにちは。
2月20日にシーズン2が始まり、たくさんの新要素の追加で目新しいことばかりですよね(;^ω^)
保管庫から多くの武器が帰ってきて、戦い方も180度変わることになりそうです。
帰ってきた武器の中で、特に話題を呼んでいるのが「C4(リモート爆弾)」
C4はある特性を活かした使い方をすることで“こもっている相手”に対してとっても有利に戦えるんです!
ということで今回は、C4の利用すべき特製についての解説と有効な使い方&立ち回り方をご紹介していこうと思います。
ビクロイを手軽に取りたい方は必見ですよ(^^♪
それではさっそく見ていきましょう!
もくじ
C4の入手場所
C4はマップ上にある宝箱から通常の武器と同じように入手できます。
強いのに手軽に手に入るので、練習もしやすいですね。
上手くなる近道はトライ&エラーの繰り返しなので、ジャンジャン使っていきましょう!
シーズン2では新しく計18種類もの武器&アイテムが登場しました。
今シーズンのテーマは「エージェント」のため特殊な方法でないと手に入らない武器もあるので、ご注意ください。
例:グラップラー、ブームボウ、ドラムガンなど
C4の特性
「これだけは覚えておきたい‼」
そんな基本的なことから応用的なことまで見ていこうと思います。
立ち回りに活かせる知識なので、しっかり覚えておいてください。
1.スイッチを押すと起動
リモート爆弾の名前の通り設置した後に、スイッチを押すことで爆発します。
距離の制限は特になく、マップ内のどこでも設置した爆弾を爆発させることができます。
クリエイティブで検証してみたところ島の対角線(約600m)でも爆発しました。
ただ、設置した地点から離れすぎるとテクスチャを読み込まなくなり、見えなくなります。
ご注意ください。
2.攻撃を受けても爆発
設置した爆弾に銃で攻撃することでも爆発します。
あからさまに設置すると敵に気づかれて、あらかじめ起動させられてしまうので注意が必要です。
また、誤って自分で撃たないようにしましょう。
もちろん自爆ダメージも入りますからね(;^ω^)
3.スイッチを押すとすべて起動
爆弾を複数設置した場合、一度スイッチを押すとすべてが起動し爆発します。
ひとつひとつ分けて起動させることはできないので、覚えておきましょう。
逆に考えるとすべて爆発させたいときに連打する必要がないので、楽チンですよ(^^♪
4.時間差で爆発する
一番のポイントともいえるのが、この“時間差起動”です。
先ほど解説したような複数の爆弾を設置した状況のときに、起爆させると設置した順番に爆発していきます。
0.5秒にも満たないほどの誤差ですが、設置した順番に爆発することは押さえておきましょう。
先ほどと同じ画像で確認してみます。
右から順に爆発していきました。
時間にズレがあることを考えると、設置する順番も考える必要がありそうですね”(-“”-)”
この特性を活かした戦い方をあとで紹介しますので、軽く覚えておいてください。
5.ダメージ量
最後に知っておきたいのが、ダメージ量。
いわゆる、パワーですね。
実際に使ってみればわかるのですが、その火力は申し分ありません。
プレイヤーへは「60ダメージ」
建築では鉄さえも破壊します。
建築物へのダメージはロケットランチャー以上ということになりますね。
驚異の破壊力を持った爆発兵器です。
取り扱いにはくれぐれもご注意を(;^ω^)
使い方と立ち回り
ここからは実践で役立つC4(リモート爆弾)の使い方&立ち回りを3種類ご紹介していきます。
どれも難易度は低めなので、簡単にマネできますよ(^^♪
どんどん練習して、マスターしていきましょう!
1.待ち伏せ
最も王道といえるのが、この“待ち伏せ”という使い方です。
あらかじめ設置しておいて、敵が来たら爆発させます。
トラップに近い使い方だと考えてもらえば大丈夫です。
例えばこのような場面を想像してください☟
目の前にある宝箱を開けずに、爆弾を仕掛けておきました。
自分の位置がばれないように、物陰に隠れて待ち伏せします。
敵が来たらすぐさま起動!
なにも知らずに近づいてきた敵はこれで木っ端みじんです。
重要なポイントとしては、
- 自分はしっかりと隠れる
- 爆発の巻き添えを食らわない位置で待機
- 爆弾は目立たないように設置
この3点になります。
ばれてしまっては意味がないので慎重に行いましょう。
2.建築破壊
敵との建築バトルで高く積みあがったときや、漁夫の利を狙うときに役立つ方法です。
建築物への威力が天下一品のリモート爆弾ですが、ロケランやアサルトに比べて設置音が静かという利点もあります。
そのため天高く上って行った敵に築かれずに根元を破壊することができます。
例えば下のような場面をご覧ください☟
敵が気づいたころにはもう遅く、ラクラク2キルをゲットできちゃいます(^^♪
ポイントとしましては、
- 敵が高い位置にいることを確認
- 建築の要所を見つけて設置
この2点に気を付けましょう。
中途半端な爆破では、敵に気づかれてバトルが始まります。
しっかりと敵を仕留めましょう。
3.籠り対策
籠っている敵の対策にもっとも有効な武器はリモート爆弾で間違いないでしょう。
壁の張替えが苦手な人でも簡単にダメージを与えることができますよ(^^♪
ここからは画像でご説明します☟
このように建築物に籠っている相手がいます。
いつもはサブマシンガンを撃ち続けたり、壁を張替えたりすると思いますが、そんな面倒なことをする必要はございません!
手順は簡単で、屋根に爆弾を2つ以上設置するだけです!
すると不思議なことに中にいる敵にも60のダメージが入るんです。
ここには「C4の特性」でご説明した“時間差”の効果が関わっています。
1つ目と2つ目の爆発に時間差があることで、1つ目が壁を壊し、2つ目が中の敵にダメージを与えてくれるんです。
さらに設置する爆弾を増やしていけば、与えられるダメージが60ずつ増えていきます。
籠った側にとっては地獄が始まるわけですね(;^ω^)
実施する際のポイントはこちら☟
- 敵が籠っている場所を正しく見極める
- 設置に時間をかけすぎない
この2点は非常に重要なポイントです。
確実に敵に命中させるためにアサルトライフルで少し壁を壊してみるのが効果的です。
また設置に時間をかけすぎると、別の敵から撃たれたり編集して逃げられたりします。
迅速に行いましょう!
応用編
最後に先ほどの立ち回りの応用編をご紹介して終わろうと思います。
こちらも実践で役立つ技術なので、チャンスがあれば使ってみてください。
1.ジャンパ待ち伏せ
その名の通り「待ち伏せ」の応用編です。
今回はジャンプパッドを使って待ち伏せしてみましょう。
「バトルの最中にピンチになってジャンパで脱出(+_+)」
そんな場面を経験した人も少なくないと思います。
そこにリモート爆弾で一工夫加えていきましょう。
逃げる直前にジャンプパッドの爆弾を設置しておきます。
パパっと置いたらすぐに飛びましょう。
逃げたら近くのジャンパが見える位置に隠れておきます。
敵が追いかけるためにジャンパを使おうとしたら...
ドカンッ!!と一発お見舞いしてやりましょう。
ある程度の余裕が必要な技ですが、油断した敵を攻撃できる良いテクニックなので覚えておいてください。
ピンチをチャンスに変えましょう(^_-)-☆
2.下の階へ攻撃
今度は「籠り対策」の応用です。
室内でも使えるテクニックをご紹介します。
家の中を漁っているときに、
「ん?下の階から足音が聞こえるぞ」
そんな経験もあるのではないでしょうか。
そんな時は敵がいるであろう場所の真上にリモート爆弾を設置してください。
すかさずに起爆させると籠り対策の時と同じように、1階の敵にダメージが入ります。
不意を突いた一撃なので、そのまま突撃して追撃するのも良いでしょう。
ぜひ試してみてください(^^)/
まとめ
今回は「リモート爆弾の使い方&立ち回り」のご紹介でした。
5種類ほど見てきましたが、どの使い方にも共通して大切なことをまとめておきます。
- 見えずらいところに設置
- 爆弾との距離を取る
- 2つ以上は持っておく
要点を抑えながら何度も練習して勝率を上げていきましょう。
シーズン2も始まったばかりなので、これから来る新しい武器も楽しみですね(^^♪
それではこれからも楽しくフォートナイトをプレイしていきましょう!
さようなら(^^)/
コメントを残す