【10万円以下】ソロキャンプ道具一式を予算5万円で揃えよう!実体験から最低限必要なギアを厳選!

5万円で一式揃える
  • これからソロキャンプを始める人向け
  • オールシーズン使える格安ギアを紹介

「ソロキャンプをしたいけど、何を揃えればいいの?」
「できるだけ安く、でも良いものを揃えたい」

そんな悩める未来のキャンパーのために、予算5万円でキャンプ道具を揃えられるチェックリストをご用意しました。

月1ペースでキャンプに行く私が、安くて長く使っているコスパの良い道具たちを厳選。初キャンプにおいて、お金を掛けたほうが良い重要ギアや、無駄になりがちなものもご紹介していきます。

初めからお金を掛け過ぎたり、余計なものまで色々買ったりすると、後で後悔することもあるので、ぜひ道具選びの参考にして下さい。


最初は道具を安く揃えよう

これからキャンプ道具を揃えるなら、最初は安く、必要最低限のものだけを買うことをオススメします。

理由はシンプルで、経験の浅い状態でなんとなく買ったものは、後々使わなくなっていくことが多いからです。知識が増えていくともっと良いものが欲しくなり、無駄になってしまいます。

そのため、まずは基本的なテントや寝袋などの必需品にお金をかけて、長く使うことを考えましょう。逆に食器やランタンなどは、後々こだわりが出てきがちなので、初めは安く済ませるのが吉です。

格安でギアを揃えるコツ

  • ダイソーなどの100均商品を利用する
  • 格安で本格的なワークマンに注目
  • Amazonのタイムセールを狙う

最近はワークマンや100円ショップ、古着屋のセカンドストリートなどにも豊富にキャンプ用品が揃っており、格安で本格的なギアが簡単に手に入ります。

食器や小物、消耗品は100円ショップで、テントや寝袋などの道具はワークマンで十分揃うので、これを利用しない手はありません。

また、Amazonで購入する場合は、時々開催されるタイムセールがチャンス。運が良ければ半額に近い価格で手に入るので、気になる道具があれば検索してみましょう。


ソロキャンプに必要な道具リスト

キャンプ道具おおよその金額
テント5,800円
寝袋(シュラフ)6,800円
マット4,900円
テーブル4,499円
イス1,709円
焚き火台(焚き火シート付)3,180円
ランタン3,234円
ガスバーナー7,020円
ガス756円
ナイフ2,640円
ヤカン3,300円
火消しバケツ2,750円
ホットサンドメーカー2,580円
シェラカップ100円
マグカップ1,780円
火吹き棒100円
レジャーシート100円
アルミシート100円
グローブ99円
トング100円
まないた100円
収納ボックス1,829円
合計金額51,633円
※消耗品を除く一覧です

これだけ揃えれば、もうソロキャンプであれば困りません。
Amazonのタイムセールを利用すればもっと安く購入できるので、上記の価格は目安にして下さい。


消耗品と便利グッズ

  • 着火剤
  • 食器洗いセット
  • マッチ(ライター)
  • カイロ
  • ゴミ袋
  • 化粧水
  • ティッシュ
  • キッチンペーパー
  • ウェットティッシュ
  • 毛布
  • 防寒着
  • 着替え
  • モバイルバッテリー

上記の持ち物は消耗品のため、毎回揃えてから出発しましょう。

また、冬キャンプでは防寒着は必須です!
多すぎて困ることはないので、初めての時はこれでもかと言うほど持っていってください。


実際に活躍したおすすめキャンプ用品

ここからは、最初に買い揃えるのにオススメなキャンプ道具を具体的にご紹介します。
私も実際に使って試した、オールシーズン対応のギアを見ていきましょう。

テント

ワークマン レジストドームテント1人用
価格:5,800円

おすすめポイント!
  • 1人用にぴったりなコンパクト感
  • スカートが長く、結露対策もバッチリ!

本格的にも関わらず、1人でも簡単に組み立てが出来るテントです。お求めやすい価格ですが、しっかり2層構造になっているので、オールシーズン対応しています。

内側にはランタンをかけるフックが付いていたり、小物を入れられるポケットが付いていたりと、快適に過ごせます。

寝袋(シュラフ)

ワークマン 3Mレジストスリーピングバッグ
価格:6,800円

おすすめポイント!
  • 外側は撥水加工されて耐久性あり
  • 内側はモコモコで冬も温かい

ワークマンのオリジナルブランド「フィールドコア」が生み出した、最強コスパ寝袋です。同じ価格帯の寝袋の中では、類を見ない丈夫さと保温性を誇っています。

ファスナー部分は多めに生地が使われていたり、首元をしっかり巾着のように閉じられるようになっていたりと、丁寧な作りが高評価の理由です。
夏に使うには暑いと思いますが、寒さ対策に十分活躍してくれます。

マット

ワークマン 10cmインフレーターマット
価格:4,900円

おすすめポイント!
  • 床からの距離が空いて底冷え対策になる
  • 空気で膨らむため持ち運びがコンパクト

膨らませば、床から10cmも空間を開けられる簡易マットレスです。テント、寝袋、マットと、居住空間はすべてワークマンで揃えられてしまいますね。

ソロ用のテントにはコット(簡易ベッド)を入れるとかなり窮屈になってしまうため、マットタイプがオススメです。また、後々テントを大きくしてコットを使うようになっても併用が出来るアイテムなので、無駄にならず長期的に活躍してくれます。

テーブル

Soomloom 折畳式テーブル
価格:4,499円

おすすめポイント!
  • アルミ製なので鍋やヤカンを直接置ける
  • 組立式で超コンパクト!

組み立てればそれなりに面積を確保でき、画像のように色々置いても余裕です。アルミ製の天板は、熱々のヤカンを置いても大丈夫なので、鍋敷きも不要。

持ち運びもコンパクトでかなりオススメですが、分解には少しコツが要ります。夜の暗闇だと初めはやりづらいので、予めしまう練習をしておきましょう。

イス

BUNDOK ラウンジチェアDB-187
価格:1,709円

おすすめポイント!
  • 背もたれが広く疲れにくい
  • 広げるだけで手軽に座れる

広げるのもしまうのも一瞬で出来るため、キャンプ場に着いてすぐにとりあえず座れる安心感が魅力的です。先程ご紹介したテーブルと、丁度よい高さで使えます。

よくキャンプで見るローチェアよりもバランスが良く、長時間座るならこのタイプがオススメ。しかし、畳んでも若干かさばるので車移動向きの椅子です。

バイクや原付移動ならローチェアがオススメなので、状況に合わせて選んで下さい。

焚き火台+焚き火シート

boyhood 焚き火台(焚き火シート付き)
価格:3,180円

おすすめポイント!
  • 焚き火台とシートがセットでお得!
  • コンパクトにしまえる人気の形

人気ブランドのピコグリルを模した、格安焚き火台です。シートが一緒に付属しているので、すぐに使えて便利な一品。

また、火吹き棒や簡易のこぎりも付いており、火周りはこれ一つでほぼ完結します。畳むと一枚の板のようになるため、場所をとらないのも魅力的です。

ランタン

Ecare LEDランタン
価格:3,234円

おすすめポイント!
  • 雰囲気を壊さないおしゃれなデザイン
  • 寒色と暖色の切り替えが可能

見た目はアンティークですが、初心者でも使いやすいLEDタイプのランタンです。明るさと色の調整が出来るので、用途に合わせて幅広い状況に使い分けられます。

寝る前や食事中は雰囲気の出る暖色系、着替えたり道具を探すときは見やすい寒色系の光で使い分けるのが良いでしょう。

ただし充電の容量が若干少ないところが、玉にキズです。予備でモバイルバッテリーがあると安心なので用意して下さい。

ガスバーナー+ガス

キャプテンスタッグ 小型ガスバーナー
価格:7,020円

キャプテンスタッグ ガスカートリッジ
価格:756円

おすすめポイント!
  • 4つのゴトクが安定感バツグン
  • 専用ケース付きで持ち運びも安心

安くて使えるといえば、キャプテンスタッグ。ゴトク(上の支え部分)が3つに分かれている商品が多いですが、これは4つに分かれており、上にヤカンを置いても安定感があります。

ガスを使う道具は持ち運びが不安ですが、しっかり専用のケースに入れられるので、安心の設計です。もちろん、コンパクトに収まるのでソロキャンプに最適!

ナイフ

オピネル #9
価格:2,640円

おすすめポイント!
  • 熟練者にも愛用されている安心感
  • 折畳式で安心&かさばらない

フランスのメーカーが作る、世界で人気を誇るナイフ「オピネル」。値段も安く、初心者でも手を出しやすい商品だと思います。

長く使える質の良さも兼ね揃えているので、最初に本格的なアイテムを買うならオピネルのナイフがオススメ。料理や袋の封を切るだけでもかなり雰囲気が出るので、キャンプがより一層楽しくなりますよ。

ヤカン

キャプテンスタッグ UH-4101
価格:3,300円

おすすめポイント!
  • キャンプの定番「キャプテンスタッグ」
  • 直火OKで焚き火にも乗せられる

ヤカンは直火OKのものがオススメです。焚き火を利用してお湯を沸かせる便利さに加え、使えば使うほど炭の色が着いて、見た目に味が出てくるのも楽しいです。

もちろん、ガスバーナーで使うにも丁度よいサイズとなっています。個人的にはソロでも複数人でも使える「1.3L」のものを使っていますが、よりコンパクトにしたい方は「700ml」も良いでしょう。

火消しバケツ

BUNDOK BD-440
価格:2,750円

おすすめポイント!
  • 安全に焚き火の処理が出来る
  • 蓋を閉めるだけで超カンタン

これを買っておけば、焚き火の処理には困りません。キャンプ場によっては炭や灰の捨て場がなかったり、遠かったりするため、火消しバケツを用意しておくと安心できます。

割と内容量は大きめなので、そこまで薪や炭を細かくしなくても入れられるのがラクチンです。ベテランキャンパーになっても使えるので、火を起こすなら最初に買い揃えておきましょう。

ホットサンドメーカー

Latuna 分離型ホットサンドメーカー
価格:2,580円

おすすめポイント!
  • 直火OKで何でも焼ける便利さ
  • 分離すればフライパンに大変身

「キャンプ用の調理器具は何から買おう?」と悩んだなら、ホットサンドメーカーがオススメです。肉まんを挟んで焼くもよし、分離すればフライパンとしても使えるため、1台2役の万能調理器具として活躍してくれます。

ポイントは直火OKなものを選ぶことです。焚き火に直接乗せられるだけで、自由度が断然変わります。表面にフッ素加工されていれば、より後片付けで洗うときもラクなので超オススメ!

マグカップ

サーモス JDG-350C BK
価格:1,780円

おすすめポイント!
  • 寒い冬にもバッチリ対応する保温性
  • 暑い夏でも大活躍!冷たい飲み物にも使える

「不便」を楽しむキャンプですが、せっかく沸かしたお湯は温かいまま飲みたいですよね。そこで活躍するのがサーモスの真空断熱マグカップ。凍える冬の朝や、暑い夏の真っ昼間でも、入れたときの温度のまま飲み物を味わえます。

マグカップはほかにも、軽くて丈夫なホーローマグや、スノーピークで有名なチタンマグなど、種類がたくさんありますが、実用性で見ればこのステンレスマグが優勝です。「食」を楽しむキャンプのお供に、連れていきましょう。

食器類(シェラカップなど)

100円ショップ
価格:100円

おすすめポイント!
  • 安くて気軽に使える
  • 後々こだわりが出てきても買い替えやすい

ダイソーやセリアなどを始めとした100均に、キャンプ用品コーナーがあるのをご存知でしょうか?安くて意外としっかりした作りになっているので、初キャンプならある程度の小道具は揃えることができます。

特にシェラカップと火吹き棒は必須なので、ぜひ手に入れましょう。また、余裕があれば折畳式フォークやスプーン、メスティンなども買い揃えると、より雰囲気が出て料理の幅も広がりますよ。

シート

100円ショップ
価格:100円

おすすめポイント!
  • テントを保護するために必要不可欠
  • 気温や場所によって使い分けれる

ここでは、テントの下に敷く「レジャーシート」と内側に敷く「アルミシート」をオススメしまう。どちらも100円ショップで手に入るので、ご安心下さい。

レジャーシートは、テントを保護するために必要です。一応丈夫には作られていますが、尖った石や破片があると破れてしまい危険なので、身を守るためにもあったほうが良いでしょう。

また、アルミシートは保温効果を高めるものなので、冬のキャンプには必ず持っていくことをオススメします。快適に夜寝るためには必須アイテムです。逆に夏や暖かい季節には不要なので、キャンプ場の気温を確かめてから考えてみてください。

グローブ

ワークマン アウトドア手袋
価格:99円

おすすめポイント!
  • 100均より安い驚異の価格
  • 薪を運ぶときに便利

薪を運んだり割ったりするときに必要なのが、グローブです。木の表面は思ったよりもトゲトゲしていて、素手だと刺さる危険があります。

普通の軍手でも良いですが、ワークマンのグローブはまさかの値段で、ゴムグリップまで着いているので、買わない手はありません。サイズごとに小さなアイコンが描かれていて、見た目もカワイイです。

収納ボックス

JEJアステージ Xシリーズ NTボックス #25
価格:1,276円

おすすめポイント!
  • 小物をまとめて収納&運べる
  • 簡易的な台にもなり便利

色々道具を揃えるのに夢中になると、忘れがちなのが収納ボックスです。道具を現地まで持っていくことを考えると、全部まとめて入るものが必要になります。

ソロキャンプであれば、そこまで大きなサイズは不要なので、1辺30cmくらいがオススメ。ここでご紹介したキャンプ用品なら、うまくしまえばキチッと入ります

便利な道具を知れる「レンタル」も良い

自分のイメージで買い揃えると、意外と使わなかったり、お金の使い所を間違えるミスをしてしまうことがよくあります。

そのため、初めてキャンプ道具を揃えるなら、まずは「実際にキャンプをして、何が必要か身を持って知る」こともオススメです。

そこで便利なのが、キャンプ道具のレンタルサービス。ソロなら約5,000円前後から本格的なギアを一式借りることが出来るので、失敗するリスクを減らせます。
また、続けるつもりはないけど一回だけ試しにやってみたい場合や、付き合いで同行する場合にも、低コストで利用可能。

百聞は一見にしかずというくらいなので、ぜひ実際に体験して、経験値を道具選びに活かしてみましょう!

まとめ

予算5万円でキャンプはできます!
最近は100円ショップを利用したり、Amazonセールのタイミングを活用したりすることで、格安で揃えやすくなっているので、初心者の方にとってはチャンスです。

せっかくの楽しいキャンプをギア選びで後悔しないように、ぜひ本記事も参考にしながら計画を立てていただければ嬉しいです。

また、キャンプの知識を深めるならアニメ「ゆるキャン」がオススメです。
すでに、このアニメをきっかけにキャンプに興味を持った方も多いと思いますが、まだ見ていない方は出来れば…いや、絶対に見て下さい。

キャンプの知識が増えること以上の面白さがある、素敵な作品です。U-NEXTで視聴できるので、無料期間をうまく活用ましょう。

注目記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP