- マルチプレイで遊べるホラーゲームまとめ
- 無料6作品+お得な9作品をご紹介
「フレンドと騒ぎながら楽しめるホラーゲームを探したい」
そんな悩めるゲーマーたちのために、PC対応の友達と協力プレイ可能なホラーゲームを集めました。
無料のものから王道ゲームまで揃えているので、ぜひ作品選びの参考にして下さい。
高音質で臨場感UP!

マルチプレイできるホラーゲーム 15選
DARK DECEPTION

- 参考価格:無料
- プレイ人数:1~4人
- プラットフォーム:PC(Steam)
逃亡しながら宝石集め
巨大な洋館型迷路の中を駆け巡るホラーアクション。
館中に散りばめられた宝石を、凶暴な猿から逃げつつ集めるとクリアです。
マルチプレイの場合は、猿役と人間役に別れて、鬼ごっこのような遊び方が出来ます。
一人称視点ならではの緊迫感があるので、ドキドキすること間違いなし!

追ってくる猿の見た目が想像以上に怖くて、迫力満点!
課金すると他のステージも遊べるようになって、より楽しかったです。
Dead Frotier2

- 参考価格:無料
- プレイ人数:1~8人
- プラットフォーム:PC(Steam)
MMO×ホラー×TPS
オンライン対応のホラーゲームで、ゾンビの蔓延する世界を生き抜きます。
課金制度がありますが、能力には影響しないのでご安心下さい。
サーバーには最大で8人まで入ることが出来ます。
協力だけでなく、PvP(対人戦)もできるので、MMOならではの遊び方の幅があるのも魅力です。

出来ることが多くて覚えるのが大変だったけど、日本語対応してたので遊びやすかったです。
Cry of Fear

- 参考価格:無料
- プレイ人数:1~4人
- プラットフォーム:PC(Steam)
傑作のガチ怖ホラー
某ホラー系ゲーム実況者が「かなり怖い」とコメントした、傑作ホラーです。
だいぶレトロな画質ですが、それがより一層不気味な雰囲気を出しています。
また、日本語には対応しておらず、文章の意味は読み取れないところがあります。
サイレントヒルのような世界観で、ド級のホラーをプレイしたい方にオススメ!

無料とは思えないクオリティ!
もし英語が読めたらもっと楽しめたんだろうなと思います。
Hide and Shriek

- 参考価格:無料
- プレイ人数:1~2人
- プラットフォーム:PC(Steam)
1対1の脅かし合い
相手が仕掛けたトラップをかいくぐって、勝利を目指す対戦ゲームです。
制限時間以内に何度も相手を驚かしたり、ポイントを多く稼いだりすることが大事になってきます。
お互いは透明で見ることが出来ないため、扉や棚の動きを見て相手の位置を推理しましょう。
アイテムを組み合わせて魔法を作れるので、意外と奥深くて面白いです。

わちゃわちゃ楽しめるホラーゲーム!
怖さが苦手でも全然遊びやすかったです。
FORTNITE(フォートナイト)

- 参考価格:無料
- プレイ人数:1~4人
- プラットフォーム:PC,PS4,PS5,Switch
大人気バトロワから紹介
「フォートナイト」が、今ホラーゲーム界隈で話題!
クリエイティブモードでは、世界のプレイヤーが作った本格ホラーが無数に遊べます。
有名作品の再現マップや、完全オリジナルマップはもちろん、伊藤潤二とのコラボマップまで勢揃いしています。
プレイのハードルが低いので、ホラーが苦手な方にもオススメです。

あまり期待してなかったけど、本格的なマップもたくさんありました。
怖いときにはエモートをすれば気持ちが和らぐので、ホラーが苦手でも大丈夫です!
Deceit

- 参考価格:無料
- プレイ人数:1~6人
- プラットフォーム:PC(Steam)
対人ホラー×人狼
最大6人で遊べる対人型の人狼ゲーム。
人狼になったプレイヤーは、いつでも変身して襲うことが出来ます。
逆に生存者は、人狼を倒すかマップから脱出すればクリアです。
一人称視点なので臨場感があり、誰もがいつでも他プレイヤーをキル出来るのが面白いポイントです。
占い師や騎士などの役職はありませんが、検査キットや銃などのアイテムを駆使して、勝利を目指しましょう。

常に探り合い状態で、誰を信用できるのか分からない…!
ヒューズを集めるときもハラハラします!
幽霊調査に出かけよう
一時期YouTubeやTwitchなどの配信サイトで流行した、ホラー推理ゲーム。
プレイヤーは幽霊屋敷に潜入し、どんな幽霊が住み着いているかを当てることができればクリアです。
初心者同士でわいわいプレイしても楽しいですが、経験者が1人以上いればかなり遊びやすくなります。
襲われると復活は出来ないので、慎重に進みましょう。

肝試ししている感じになって楽しかったです!
推理で当てるには少し経験が必要かもしれません…
無人島サバイバル系ホラー
突如乗っていた飛行機が墜落し、食人族の住まう無人島に着陸。
連れ去られた息子を助けつつ、島から脱出を目指します。
幽霊やお化けではなく、凶暴な原住民が襲ってくるので戦闘も可能。
サバイバルなので難易度は高めですが、協力プレイで乗り切りましょう。

生き延びるだけでも大変でした!
食人族の圧も結構怖いので、出会わないように注意しましょう。
DEVOUR

- 参考価格:580円
- プレイ人数:1~4人
- プラットフォーム:PC
カルト教団に立ち向かえ
怪しい教団の企みを阻止するために、儀式に必要なものを破壊するゲーム。
複数ステージがあり、最初のステージではヤギを10匹燃やせばクリアです。
もちろん教団には襲われるので、逃げたり倒したりしつつ任務を遂行しましょう。
ゲーム内でマップが見れないため、迷子には注意!

暗めの雰囲気で結構怖かった…。
1人だと心細くてプレイできないかもしれません。
CRIMSON HOTEL

- 参考価格:520円
- プレイ人数:1~4人
- プラットフォーム:PC(Steam)
車の事故でホテルを探索
幽霊の徘徊するホテルで、壊れてしまった車の部品を探すゲーム。
固有の特性を持つ幽霊が複数いるため、推理しながら対策を練りましょう。
ホテル内を手分けして探索することも出来ますが、背後から襲われるリスクが大きくなります。
ボイスチャットを使って連携を取るとやりやすいので、オススメです。

個性を持った幽霊が何体もいて面白いです!
特に「だるまさんが転んだ」型の敵はチームの連携力が試されます。
Lunch Lady

- 参考価格:520円
- プレイ人数:1~4人
- プラットフォーム:PC(Steam)
食堂のおばちゃんから逃げろ
夜の学校に忍び込み、殺人鬼に見つからないように、テストの答案用紙を盗むストーリー。
難易度の高いゲームなので、4人で協力しながら進めるのがオススメです。
近接ボイスチャットの機能も付いており、味方が近くにいるときのみ声が聞こえます。
カギや回復キットなどのアイテムを駆使しながら、進めていきましょう。

近接ボイスチャットを使うと、遠くから友達の悲鳴が聞こえてきて面白いです!
それにしても、何で食堂のおばちゃんが殺人鬼なのかは分かりませんでした。
pacify

- 参考価格:520円
- プレイ人数:1~4人
- プラットフォーム:PC(Steam)
悪霊退治に挑戦
幽霊屋敷を探索し、人形を9体燃やせばクリア。
しかし、敵も屋内を動き回るので、逃げつつクリアを目指しましょう。
鍵のかかっている部屋も多いので、全体をよく見渡してカギを探すことが重要です。
捕まると人形にされますが、一応動けるので仲間をサポートして下さい。

仲間が捕まったあとに、人形になるのが面白かったです!
敵の見た目が「The幽霊」すぎるのが良いですね。
MALUM

- 参考価格:490円
- プレイ人数:1~4人
- プラットフォーム:PC(Steam)
推理×討伐
意味はトルコ語で「避けられない」
幽霊の正体を推理し、武器を召喚して討伐を目指します。
謎解き自体はそこまで難しくないので、サクサク進めるのが良いところです。
敵の種類が多いため、長く楽しめてオススメ!

たくさん逃げて、武器を持ったら逆襲出来るのが良かったです!
逃げるスペースは意外と狭いので、スタン攻撃を駆使して動きましょう。
Labyrinthine

- 参考価格:1010円
- プレイ人数:1~4人
- プラットフォーム:PC(Steam)
巨大立体迷路からの脱出
最大4人で協力して、謎の生物が徘徊する巨大迷路から脱出するゲーム。
謎解き要素も多く、じっくり楽しめます。
また、プレイヤーには途中で「サイリウム(光る目印)」が配られます。
無限に使えて、プレイヤーごとに色を変えることが出来るので、どのの道をだれが通ったのか分かる親切設計です。

よく道に迷う私ですが、サイリウム使い放題なのが嬉しかったです!
仲間とははぐれても目印があれば、すぐに再開できました。
Dead by Daylight

- 参考価格:1980円
- プレイ人数:1~5人
- プラットフォーム:PC,PS4,PS5,Switch
殺人鬼からの逃亡劇
壊れた発電機をすべて直して、殺人鬼の徘徊するエリアから脱出するゲームです。
追う側と逃げる側に分かれて戦います。
また、殺人鬼にはスキルがあるため、徐々に把握していくと戦略の幅が広がります。
捕まったときの演出はしっかり怖いので、全力で逃げ切りましょう!

近くに味方が見えたときは、少しホッとしました。
でも、発電機を直す瞬間はハラハラが収まりません!
まとめ

友達と遊べるホラーゲームのご紹介は以上となります。
複数人で遊べば、ホラーゲームも肝試し感覚でワイワイ楽しめるので、ぜひ友達とプレイしてみて下さい。
まずは無料のものから始めてみましょう!

みんなで挑めば怖くない!
ぜひプレイしてみてください!
また、ホラーが苦手だったり、やったことなかったりする場合はフォートナイトがオススメです。
PC以外のゲーム機でも気軽に試せてしっかり雰囲気はあるので、慣らしがてら挑戦してみて下さい。
高音質で臨場感を高めよう!

こちらも読まれてます